子連れでテーマパークに行くなら是非泊まりたい!全国にあるテーマパークのオフィシャルホテル7選
こんにちは、excursionです♪
子どもと一緒にテーマパークに行ってみたいけど、途中でぐずったり疲れたりしたらどうしよう・・?テーマパークで遊んだ後も楽しい気分のままで1日を終えたい!
そんな時、テーマパークからすぐの距離にあるホテルに泊まるのはいかがでしょうか?少し疲れてしまった時にはお部屋で休むことができて、テーマパークから戻った後も楽しい気分で過ごせますよ♩
今回は子どもと泊まって楽しい、子連れに優しいテーマパークのオフィシャルホテルを7つ紹介します♩
ディズニーランドホテル<千葉県>
パークから徒歩1分!夢と魔法の時間が続くホテル
東京ディズニーランドからディズニーリゾートラインの駅舎を挟んだ真正面にあるディズニーランドホテル。
東京ディズニーランドのワールドバザールエリアと同じ、ヴィクトリア朝様式のデザインを用いた壮大かつエレガントな建物は、ホテルに向かう瞬間からワクワクします。
ホテル内の至る所がフォトスポット。今にもディズニーの登場人物たちが現れそうな豪華な階段に、大人も子どももうっとりしてしまいます。
豪華なロビーや、宿泊者だけが入ることのできる広いお庭は必見。ロビーのチルドレンズエリアでは、ディズニーのアニメーションが上映されています。チェックインの間も存分にディズニーの世界を楽しむことができますね。
パークとホテルの距離が近いので、途中で休憩しに戻ったり、パークビューのお部屋の場合はお部屋から夜の花火を見たり、、と大人も子どもも無理なく過ごせるのがいいですね♩
大好きなキャラクターと心ゆくまで過ごせるお部屋
お部屋に帰ってからもミッキーとミニーにたくさん会うことができます。
まだまだパーク内にいるような気分を味わえるファンタジーな内装で、大人も子どももずっと夢の時間を過ごすことができますね♩お部屋のあちこちにいるミッキーを探すのも楽しそうです。
洗い場付きのバスルームは子ども連れには特に嬉しいですね。
また、こちらのホテルにはディズニー映画から人気のキャラクターをモチーフにしたお部屋があります。
写真は「ディズニーティンカーベルルーム」。ティンカーベルと仲間の妖精たちが暮らす”ピクシー・ホロウ”をモチーフにした緑いっぱいの内装で、妖精たちの世界で一緒に過ごすような体験をすることができます。テーブルがネジになっていたり、照明がお花の形だったりと、どこを見ても楽しめます。
キャラクタールームは他に「ディズニーふしぎの国のアリスルーム」や「ディズニー美女と野獣ルーム」があり、すべて4名まで宿泊可能です。
オフィシャルホテルならでは!の嬉しい特典
限定デザインのアメニティ
ホテルにしか置いていないデザインのアメニティはどれも可愛くて必見です。
可愛いコップやアメニティキットが入った缶を含むこれらのアメニティは、なんと持ち帰りOKだそう。
楽しかった旅行を思い出せる、素敵なお土産になりそうです
パークチケット購入・パークへの入園保証
ディズニーホテルに宿泊の場合、パークチケットがオフィシャルサイトで売り切れていても、滞在中に利用できるチケットを購入することができます。また、パークが混雑している際は入園制限がされることがありますが、ホテル宿泊者はパークチケットを持っていれば入園することができます。
一般ゲストの15分前より入園を開始「ハッピーエントリー」
専用エントランスから、一足先にパークインできるこちらの特典。まだ人が少ないパーク内で写真を撮ったりお目当てのアトラクションへ向かったりできますね♩
ホテル内には売店もあって、ベビー用品も販売されているので何かと心強いですね
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:12歳以下の小学生
- ベビーベッド:〇
- こども用パジャマ:〇
- レストランでのキッズメニュー:〇
- チェックイン/チェックアウト:15:00 / 12:00
- ホテルへのアクセス:JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅(南口)」下車、徒歩8分
- 駐車場:1泊目3,000円/2泊目以降1泊1,000円
箱根ホテル小涌園<神奈川県>
ユネッサン隣接!滞在中は入り放題
温浴レジャー施設、ユネッサン向かいに位置する箱根ホテル小涌園。なんとこちらのホテルに宿泊すると、チェックイン日からチェックアウト後までユネッサンに入り放題!おむつの取れていないお子さんは水遊びパンツを着用すれば利用できます♡
ユネッサンには2023年オープンの流れるプールやウォータースライダー、ジャングルジムなどの楽しい水遊び施設があります。屋外の施設でも、温水を使用しているためオールシーズン入ることができますよ♩
また、ワイン風呂やコーヒー風呂など特色あるお風呂に入ることができます。
温泉施設「森の湯」では内湯・露天風呂で温泉を楽しめるほか、家族で入れる貸切風呂が8つ。リラクゼーションエリアや縁日もあって、家族で一日中楽しめる温泉テーマパークになっています。
楽しいプレイスペースも!2023年リニューアルオープンのホテル
こちらのホテルは2023年7月にリニューアルオープンしたばかりなので、ホテル全体がとても綺麗で快適♡
子ども連れに嬉しいキッズスペースにはデジタルのお絵かきモニターが設置されています。
ダブルサイズのベッドを2台備えたスタンダードルームType-A、およびデラックスルームの一部が「ウェルカムベビー認定ルーム」となっているこちらのホテル。どちらも靴を脱いで過ごすタイプのお部屋になっているので、ハイハイの赤ちゃん連れでも安心です。
子ども用のアメニティセットをはじめ、作務衣やベビーソープ、ベビーバス等の貸し出し備品も充実。必要なものがあれば事前に宿にお問い合わせがおすすめです。
館内には、他にも授乳室、ランドリー、おむつや粉ミルクの自動販売機など子連れ宿泊に嬉しい設備がたくさんあります♡
フリードリンクにキッズメニューが嬉しいビュッフェ
ホテルでは1日中遊んでお腹ぺこぺこな子どもたちに嬉しいビュッフェが提供されています。人気の牛ステーキや串揚げ・握り寿司のほか、小涌園ラーメンや小涌園カレーなどの名物メニューも。ミニハンバーグやタコさんウインナーなど子どもが好きなメニューもたくさんあります♡
朝食はホテルで焼き上げたパンを使ったローストビーフサンドなど、朝から充実の内容。そして朝食から夕食まで、ビュッフェではアルコール含むドリンクが飲み放題でいただけます♩大人も子どもも楽しい食事時間になりそうです。
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:0歳~2歳まで(食事/布団なし)は添い寝可
- ベビーベッド:〇
- こども用パジャマ:〇(子供用作務衣)
- レストランでのキッズメニュー:〇
- チェックイン/チェックアウト:15:00 / 10:00
- ホテルへのアクセス:箱根登山鉄道 強羅駅より路線バスにて10分 (※東京駅から約1時間半)
- 駐車場:〇
レゴランド®︎・ジャパン・ホテル<愛知県>
入った瞬間から即遊べる!レゴ®ブロックでできた世界観が広がるホテル
「レゴランド®︎・ジャパン」は2017年にオープンした、2~12歳のお子様とそのご家族が1日中思いきり楽しめる屋外型テーマパーク。その目の前に建つのがオフィシャルホテルであるレゴランド®︎・ジャパン・ホテルです。
こちらのホテルは、カラフルなレゴ®ブロックでできた世界観のなかで思いっきり遊べるホテル♩
ホテルに入るとすぐに、見渡す限りレゴ®ブロック感の世界!ロビーにあるレゴ®ブロックプールでは、チェックインの瞬間からレゴ®ブロックで遊ぶことができます♡
また、エレベーター内はまるでディスコ!な雰囲気。ホテルの中でも至る所でテーマパークのワクワクした気分を味わうことができます。
全部屋子ども部屋付き!5つのテーマの客室
こちらのホテルはフロアごとにテーマが異なっていて、エレベーターを下りた瞬間からテーマごとの世界観に浸ることができます♩
パイレーツフロア(3・4階)
パイレーツフロアは海と海賊をモチーフにしたお部屋。
キングダムフロア(6・8階)
中世のヨーロッパの世界観を再現したキングダムをテーマとする客室。
アドベンチャーフロア(5階)
古代の遺跡に迷い込んだような雰囲気が味わえるアドベンチャーがテーマの客室。
レゴ ®フレンズフロア(8階)
壁の模様からインテリアまでカラフルでポップなレゴ®フレンズをテーマにした客室。
レゴ ®ニンジャゴーフロア(7階)
各所にレゴ®ニンジャゴーのキャラクターが描かれた客室。
全室完備の嬉しい子ども部屋
各テーマには広さ・間取りの異なる4タイプの部屋があります(レゴ®フレンズのみ3タイプ)。
全ての客室には、二段ベッドとテレビ、トレジャーボックスがある子ども部屋が完備。秘密基地のような、自分たちだけの子ども部屋と2段ベッドに大喜び間違いなしですね♡
トレジャーボックスは、暗号を解いて宝箱を開けると、中に入っているレゴ®グッズを持って帰ることができるもの。
さらにレゴ®ブロックも置かれていて、子どもたちは思う存分遊べます。
レストラン併設のキッズプレイエリアがすごい
ホテル内にあるレストランは、すべてがカラフルで楽しく食事ができる空間。ビュッフェレストランと、レゴランド®︎のエントランスが目の前に見えるテラスレストランがあります。
そしてビュッフェレストランに併設されているキッズプレイエリアがすごい!!
パイレーツの大きな船やレゴ®ニンジャゴーの忍者屋敷など、レゴ®ブロックの世界観を感じることができる大きな建物や乗り物がある!
中はアスレチックになっていて体を動かして思いっきり遊べます。
大人はお子様を見ながらゆっくりお食事を楽しむ、といった使い方もできます♡
また、小さい子向けには扱いやすい大きめブロック、レゴ®デュプロのコーナーもありますよ♩
他にも水深60センチの水遊びエリア、ウォーター・プレイエリアはレゴ®ブロックの形をしたぷかぷか浮いたおもちゃがある楽しい室内プール♩
プールの中でもおもちゃを組み立てたり、滑り台で遊ぶことができます。
宿泊者は1セッション30分無料利用可能♡3歳以下のお子さまは水遊び用おむつの着用で入ることができるので、家族みんなで楽しめますね♩
ウォーター・プレイエリアは利用当日の事前予約が必要です。午前9時と12時から予約開始で、公式サイトから予約できますよ♩
素材提供元:レゴランド®・ジャパン・リゾート
©2023 The LEGO Group.
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:2歳以下1名まで添い寝可能。3歳~18歳は子どもとして部屋ごとの定員に含める。テーマ・プレミアムルームの定員は大人2名、子ども2名まで。
プレミアムプラス・スイートのお部屋は大人2名、子ども3名まで。 - ベビーベッド:〇
- こども用パジャマ:〇(浴衣 105cm-125cm)
- レストランでのキッズメニュー:〇
- チェックイン/チェックアウト:16:00 / 11:00(宿泊プランによって異なる場合あり)
- ホテルへのアクセス:あおなみ線 金城ふ頭駅(名古屋駅より約24分)より徒歩
- 駐車場:× 近隣の“金城ふ頭駐車場”を利用
白樺リゾート池の平ホテル
赤ちゃんから楽しめる遊園地が目の前!
白樺リゾート池の平ホテルから出てすぐの白樺リゾート池の平ファミリーランドは赤ちゃん連れの方から大人まで一緒に楽しめるテーマパーク。3つのエリアで遊ぶことができます。
森の遊園地エリアは、ジェットコースターやメリーゴーランド、ゴーカートなどのアトラクションに乗って遊ぶことのできるエリア。
保護者と一緒の乗車で、小さいお子様から一緒に乗れるアトラクションもありますよ♩
園内の湖で白鳥ボートに乗ることもできます。
わくわくエリアは動物と触れ合ったりアスレチックで遊んだりできるエリア。わくわくどうぶつ王国ではミニブタやミーアキャットなど可愛い動物を見たり、ウサギやモルモット、アカハナグマへのエサやり体験もできます。2022年にオープンしたポリーランド (北欧アスレチック)では、巨大なアスレチックエリアで目一杯遊べますよ♡
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館
蓼科テディベア美術館
世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館、蓼科テディベア美術館、白樺リゾート森の美術館からなる「白樺リゾート3つの美術館」エリア。どの展示もお子様が興味を持って見られるような楽しいものばかりなので、小さなお子様と一緒に美術館デビューはいかがでしょうか♩
白樺リゾート池の平ファミリーランドは冬季はお休みのため、次のオープンは2024年4月20日(土)となっています♩入場券や営業時間などについては公式サイトも確認してみてください♩
充実した室内設備♡ホテル内でもまだまだ遊べる
子連れに大人気の白樺リゾート池の平ホテルでは、ホテルに戻ってからも遊べる場所がたくさんあります🎵
年中入ることのできる室内温水プールは、水深の浅い子ども用プールも完備。他にも全長40mのウォータースライダーはスリル満点で大人も子どもにも大人気♡水着やタオルの貸し出しもあるので、もし急にプールに入りたくなっても安心です!
「アミューズメント館」には全8レーンのボウリング場があります。どのレーンもバンパーレーンを設置できるので、小さなお子様でも楽しくボウリングができます♩
ボールプールや滑り台、ジャングルジムなどがある室内キッズエリア「きっず×きっず」。室内でも思いっきり体を動かして遊ぶことができます。対象年齢は小学校低学年まで。2歳以下は無料で入場できます✨
お部屋の中もずっと楽しい!キャラクタールーム
こちらのホテルには大人気キャラクターのコンセプトルームが3種類あります!
ひろがるスカイ!プリキュアルームは壁にも布団にもプリキュアがいっぱい。
テーマパークから戻ってからも、お部屋で大好きなキャラクターの世界に浸ることができます♩
池の平ホテルオリジナルのボストンバッグを含む、嬉しいプリキュアグッズももらえます!
「仮面ライダーガッチャードのお部屋」「ひつじのショーンのお部屋」もあり、それぞれ大好きなキャラクターに囲まれて過ごせるお部屋になっています。
その他、ゆったりくつろげる和洋室のお部屋と、0-2歳のお子様との滞在のために考えられた「mamatoco room」ではミキハウス子育て総研「ウェルカムベビー認定」の赤ちゃんプランでの宿泊ができます。
赤ちゃんプランではオムツと粉ミルクは使い放題✨お泊まりに必要なアメニティ・備品はほとんどと言っていいほど用意してもらえます👍
その他2023年にオープンしたての新本館のお部屋などたくさんあるので、ぴったりのプランを探してみてください🎵
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:2歳以下無料
- ベビーベッド:○(500円貸出。赤ちゃんプランは料金内・事前予約制。洋室のみの貸出)
- こども用パジャマ:○ (浴衣80cm/95cm)・館内着(100~130cm)
- レストランでのキッズメニュー:○
- チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00
- ホテルへのアクセス:JR茅野駅より送迎バスあり(要予約)
- 駐車場:有り 1900台 無料 ※夏季 土日祝1日1,000円
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ<大阪府>
2023年リニューアル!パークのワクワク感が続く館内
ホテル近鉄ユニバーサル・シティはユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルとして2001年から続く老舗ホテル。
2023年7月の館内全面リニューアルオープンで、ポップで可愛さが詰まった内装になり、ファミリーやグループ向けのお部屋も増えてますます利用しやすいホテルになっています♡
ホテルからテーマパークまで徒歩約1分!「It’s Show Time !」がコンセプトのまるで劇場の入り口のようなエントランスでは、セサミストリートのキャラクターたちが出迎えてくれます。
ロビーはアートや個性的な家具がアクセントとなって遊び心満点。パークから帰ってきてもワクワク感が続きますね♡
カラフルでポップなお部屋とキャラクタールーム
リニューアルした客室はフロアごとにテーマカラーが異なり、色で日本の四季と春夏秋冬を表現しています。
エナジーポップルームバンクベッド
コーナーファミリールーム最大5名
浴室イメージ
家族での旅行にも嬉しいバンクベッド(2段ベッド)タイプやコネクティングルーム、最大5名まで泊まれるお部屋、洗い場付きのバスルームなども新設。
希望すればベビーベッドやベッドガードを設置してもらえるので、事前にホテルに問い合わせてみてくださいね♩
また、セサミストリートのキャラクタールームが豊富なこちらのホテル。お部屋はどこを見ても可愛くて、キャラクターたちから元気がもらえそうです♩
また、ホテルオリジナルのキッズ用アメニティもあります。パーク内のキャラクターたちが描かれた歯磨きセットは歯磨きの時間が待ち遠しくなりそうですね🎵
大阪名物も食べられる!エンターテイメントに溢れたレストラン
こちらもリニューアルオープンした「カジュアルレストラン イーポック」はストリートアート、ストリートフード、コミックなどをイメージテーマとしたエンターテイメント性溢れたレストラン。朝食からディナーまでビュッフェメニューを提供しています。
こだわり満載の季節のお料理のほか、ライブキッチンでは握りたてのおにぎりやローストビーフも!
子どもが自分でお料理を取ることのできるビュッフェ台もあり、キッズメニューや、たこ焼きなどの大阪名物も♡ベビー・キッズチェア、お子様用食器も完備です。
電子レンジでの離乳食の温めや、煮沸消毒サービスもあって赤ちゃん連れでも安心ですね♩
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:未就学児はベッド1台につき1名無料
- ベビーベッド:○ (要事前予約)
- こども用パジャマ:○ (パジャマタイプ 120cm)
- レストランでのキッズメニュー:○
- チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
- ホテルへのアクセス:JRユニバーサルシティ駅より徒歩2分
- 駐車場:有 (52台)先着順 入庫〜24時間3,000円(駐車券をフロントで提示要)
ネスタリゾート神戸<兵庫県>
1日では足りない!ネスタリゾート神戸でできる40種類以上のアクティビティ
大阪・神戸から直通バスで1時間以内という好アクセスながら自然の中で思いっきり遊ぶことができる、日本初「大自然の冒険テーマパーク」のネスタリゾート神戸。
230万平米という甲子園球場約60個分の広大な敷地には、遊べるアトラクションが40種類以上。
大人も楽しめる体をめいっぱい動かす遊びから、小さなこどもまで楽しめる遊びまで盛りだくさんです。
ネスタリゾート神戸で人気のアトラクション、「キャニオン・ドロップ」はふわふわのボールに入って全身で転がり落ちていくライド。
4歳から乗ることができるので、親子で大絶叫しながら楽しめます♡
ソリで芝生の斜面を一気に駆け抜ける「キャニオン・スライド」、スリリングなバギー体験ができる「ワイルド・バギー」は同じく4歳以上から親子で一緒にできるアクティビティ。
親も一緒になって楽しむ姿を見て子どももますます楽しくなってしまいそうです。
4歳以下のお子様でもアクティビティが楽しめます。屋根のあるエリアでは、ふわふわ遊具のキッズエアジムや、体験型スポーツアクティビティができ、屋外ではどうぶつと触れ合える「アニマルフレンズ」でのエサやり体験、トランポリン、キッズアスレチックなどが大自然の中で楽しめますよ♡
野菜を収穫したり魚の掴み取りをしたらその場で調理して頂くことのできる「ワイルド・ハーベスト」は食育にもなると好評の施設。
採れたてのおいしさに、思わず普段は食べられないものも食べられてしまうかもしれません。
夏には大規模なプールもオープン。小さなお子様でも安心の浅い水深のエリア「JAVAJAVA」もあります♡
園内では6カ所に、おむつ交換台や授乳室が完備。アトラクションエリアは各所にスロープを設けてあるので、ベビーカーの移動も安心です。
大自然に囲まれてリゾート気分が味わえるホテル
ネスタリゾート神戸はとても1日では回りきれないほど遊びが充実しているので、オフィシャルホテルを利用して2日間の予定を組むのがおすすめ。
リゾート内にはメインのホテル、「ホテル ザ・パヴォーネ」の他、ヴィラやグランピングキャビンなど合計6施設と、オートキャンプ場があります。
ホテル ザ・パヴォーネは大きな窓で解放感に溢れたお部屋が特徴。カジュアルタイプ、和室、スイートなど人数や旅のスタイルに合わせてお部屋が選べます♩
プレミアテラスは全室温泉が給湯されるハイクオリティーなホテル。和洋室タイプもあってくつろげます♡
ラグジュアリーなグランピング体験ができるメゾネットスイートヴィラや、一棟貸しのコテージでのんびり過ごすのもいいですね♩
楽しみ方いっぱい♩の温泉
たくさん遊んだあとはパーク内にある天然温泉「延羽の湯 野天 閑雅山荘」で1日の疲れを癒せます♩
大岩の洞窟につながる「岩風呂」、心地よい風を感じる「寝湯」、小道の先にある秘湯「杜乃湯」など、大小様々な露天風呂が点在するこちらの温泉は、露天風呂の種類なんと関西No.1。大自然の中で湯めぐりができる、贅沢な体験ができます。
また、館内には休憩所やお食事処のほか、ボーネルンドの大型遊具が置かれたキッズスペースがあります。子どもたちはお風呂に入ってまたたくさん遊んで、夜までずっと楽しめますね♩
他にもホテル ザ・パヴォーネ内の温泉「瑞穂の湯」は内湯と露天風呂、サウナも完備で、ネスタリゾート神戸内のホテルに泊まっている方は利用できますよ♩
また、ホテル ザ・パヴォーネ、延羽の湯にレストランが入っているほか、手ぶらでBBQが楽しめるBBQフィールドも。アウトドアを楽しんだり、ホテルでゆっくりしたり、色々な楽しみ方ができますね♡
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:3歳以下は添い寝無料
- ベビーベッド:× (ベッドガード有り)
- こども用パジャマ:○
- レストランでのキッズメニュー:○
- チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
- ホテルへのアクセス:JR難波駅OCATバス停から東梅田駅バス停経由(有料)で約90分 / 三ノ宮より直通バス(有料)で約40分
- 駐車場:無料(ご宿泊のお客様に限る) 予約不要
ホテルヨーロッパ<長崎県>
気分はヨーロッパ旅行♩宿泊者様専用クルーザーで優雅な旅の始まり
オランダの風景が広がる長崎県のテーマパーク、ハウステンボス。
園内を流れる運河に囲まれた立地にあるのが、「ホテルヨーロッパ」です。こちらのホテルは本場オランダ・アムステルダムにある同じ名前のホテルを忠実に再現されていて、食事、おもてなし、音楽、眺望とどれをとっても最上級クラス。
中に入るとのヨーロピアンテイストの贅沢な空間が広がります。オランダの街並みを忠実に再現したハウステンボスからホテルに入館すれば、気分は海外旅行。
ハウステンボス内のほかの直営ホテルにはないホテルヨーロッパだけの特典といえば、パーク内から、宿泊者専用のクルーザーで送迎してもらえること。
パークの景色を楽しみながら優雅なホテルステイが始まりますね♡
宿泊者専用のハウステンボス周遊クルーズも運航していますよ。
11種類のクラシカルなお部屋
クラシカルなインテリアで贅沢な非日常が味わえるホテルヨーロッパのお部屋。
お部屋のタイプは11種類もあるので、好みの内装や眺めなどから是非ぴったりのお部屋を探してみてください♡
英国のクラシカルなフラワーモチーフを基調としたフラワールームや、テラス付きのお部屋があるデラックスルーム、3世代旅行にも嬉しいコネクティングルームもあります。
ホテルの内装も、窓から見える眺めもとことんヨーロッパなので、海外旅行に来た気分が味わえます♡
また、アンカーズラウンジでの朝食は、四季の花で豪華に彩られた空間の中、白鳥が遊ぶ内海を眺めながら、優雅に楽しむことができます♡お子様も好きなシェフ特製オムレツやパン、フルーツ、シリアル、和食派のお子様にはこだわり和食やお粥もありますよ♡
テラスのあるお部屋に泊まる場合は、テラスでの朝食ルームサービスも人気です♩
365日開かれる贅沢なコンサート
ラウンジでは毎日さまざまな場所で贅沢なコンサートが行われています。
チェックイン時にはウェルカムコンサートが、夕方の時間帯はアンカーズラウンジにてイブニングコンサート、ディナータイムとバータイム(バータイムのみ未成年利用不可)にもそれぞれ生演奏が繰り広げられています。
子どもと一緒のお出かけで生演奏をゆっくり聴く機会はなかなかないですよね。テーマパークのオフィシャルホテルだからこそ子どもとも一緒に聴きやすいのかなと思います
他にも、オフィシャルホテル宿泊特典として、露天風呂や炭酸風呂を備えたハウステンボス温泉が利用できます♩(おむつの取れていないお子様は有料の家族風呂のみ利用可能)。チェックイン日にハウステンボスを利用した方には翌日1Dayパスがもらえたりと、旅行中はずっとヨーロッパの世界にいることができます♩
その他ホテルのお役立ち情報
- 添い寝対象年齢:12歳まで。大人1名につき子ども1名まで。
- ベビーベッド: ○ (要予約)
- こども用パジャマ:○ (120cm)
- レストランでのキッズメニュー:○
- チェックイン/チェックアウト:15:00/11:00
- ホテルへのアクセス:博多駅から特急「ハウステンボス」で1時間40分/長崎空港から高速船・バスでそれぞれ約50分
- 駐車場:○ 場内ホテル宿泊者専用駐車場(滞在期間中無料)
いかがでしたでしょうか?
何かと想定外なことが起きやすい子連れお出かけ、オフィシャルホテルをうまく利用して、ぜひ余裕を持って楽しめる旅行にできるといいですね♡