部屋から出たくない!ファミリールームが充実しているホテル7選

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは、excursionです♪

子連れ旅行のホテル選び、立地や広さはもちろん、ホテルの中に子どもが楽しめる場所があればいいなぁと思うことがありますよね。
もしお部屋の中に遊べるスペースや仕掛けがあったらもっと最高😆✨

今回は、お部屋の中で目一杯遊べるファミリールームが充実しているホテルをまとめてみました。暑さ寒さや悪天候を気にせず旅行することができるので、是非参考にしてみてくださいね☺️✨

目次

きたゆざわ 森のソラニワ<北海道>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
①キッズも赤ちゃんも嬉しい🎵二種類のファミリールーム
②レストランダイニングが子供目線でとにかく楽しい
③こどもが楽しい館内施設が盛りだくさん

キッズも赤ちゃんも嬉しい🎵二種類のファミリールーム

引用元:楽天トラベル

「ウェルカムベビーのお宿」に認定されたこちらのホテルはファミリー向けの施設が続々とオープンしています✨
小さいお子様連れに嬉しいお部屋の一つ目は76㎡の【ジュニアファミリールーム】✨

リビングと和室の二間続きで開放的なお部屋となっています。広い和室はハイハイ期のお子さんも安心して遊ぶことができますね☺️

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

もう一つは、キッズルームがそのまま客室になったような遊び心満載の【キッズスペシャルルーム】🎵

段差の少ないこちらのお部屋は小さいお子さんでも快適に過ごせます💙
自由に落書きができる黒板があったり、ボルダリングができる壁もあるので、少し大きいお子さんでも部屋内で楽しめること間違いなしです!

また、キッズサイズのトイレがついているのも小さいお子様には嬉しいですね😊

レストランダイニングが子供目線でとにかく楽しい

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

スポーツガーデンダイニング「ア・ラ・ソーヤ」のキッズコーナーでは、バイキング形式で自分だけのオリジナルキッズ弁当が作れます🎵
自分で好きなものを詰め込んでお弁当を作れるなんてこどもたちにとって最高の思い出となりますね😊

また、『機関車トム君』はダイニングをまわりながら、四季折々のデザートをその場で作って提供してくれる子供たちに大人気のサービスです✨

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

そのほかにも楽しい仕掛けが沢山のバイキングレストラン🎵
お食事処にはこどもたちが遊べるスペースもあるので、先に食べ終わってしまうこどもたちを見守りながら大人はゆっくりとお食事ができるのは嬉しいですよね😊

レストランダイニングが子供目線でとにかく楽しい

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

ア・ソ・ボーヤ」は、天候や季節に関係なく、1年中楽しめる屋内遊具パーク🎵
絵本コーナーや、ボールプール。大型立体遊具、本格的なクライミングウォールまで親子で遊べるアトラクションが館内にあります!

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

屋外には南の国を思わせる1,500㎡の広さを有する森の中の温泉ビーチ「ト・コ・ナッツがあります!
ジャグジーや滑り台まであり、湯温は約36℃で年中利用可能です😊

また、5歳以上のお子さんから入れるのが「かまくらサウナ
水着やポンチョを着て入る、本格フィンランド式サウナです✨
昼はお子様が楽しめるキッズイベントやアウフグースやキューゲルアイスなども開催されており、家族みんなで過ごす”ととのう”体験はソラニワならでは🎵

その他ホテルのお役立ち情報

  • 添い寝対象年齢:2歳まで無料(※館内着、ハブラシ等の備品はつきません)
  • ベビーベッド:〇
    • こども用パジャマ:〇
  • レストランでのキッズメニュー:〇
  • チェックイン/チェックアウト:15:00 / 10:00 (※プランによって異なる場合あり)
  • ホテルへのアクセス:JR札幌駅から無料送迎バスで2時間半 / 新千歳空港から有料送迎バスで1時間半
  • 駐車場:無料

The358 SORA<福岡県>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
7つのファミリースイートがとっても楽しい!
②子連れに嬉しい充実のディナービュッフェ
貸切風呂でゆっくり家族時間を

7つのファミリースイートがとっても楽しい!

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

FAMILY SUITE ATHLETIC(ファミリースイートアスレチック)】には、滑り台やハンモックのようなザイルネット、壁にはボルダリングまであります。
こちらは61㎡のお部屋でプロジェクターまで完備してあります🎵

FAMILY SUITE DINOSAUR(ファミリースイートきょうりゅう)】は、恐竜好きのお子さんは大興奮間違いなし!
恐竜クッションや滑り台もついた61㎡のお部屋に子供も大人も大満足✨

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

FAMILY SUITE GOLF(ファミリースイートゴルフ)】では実際室内でゴルフサーキットで遊べちゃいます!
コースの周りはサーキットのようにミニカーにのって遊ぶことが出来ますよ🎵

FAMILY SUITE PRINCESS(ファミリースイート・プリンセス)】は女の子たちに大人気💙
お城のような2段ベッドと滑り台付きの、プリンセス気分を味わえるお部屋となっていて、お城の上でも寝られるようになっています😊

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

そのほかにも、【ファミリースイートアクアリウム】、【ファミリースイートグランピング】、【ファミリースイートジャングル】といったお部屋もあるので、お子さんとどの部屋にするか一緒に決めるのも楽しいですね✨

子連れに嬉しい充実のディナービュッフェ

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

季節の食材をふんだんに使用したThe358自慢の朝食ビュッフェとディナービュッフェ✨
シェフが目の前で調理する鉄板ステーキコーナーに、お子様も大満足なキッズコーナーなど、大人も子どもも心躍る内容となっています!

また、ひとつずつ小さな枡に盛られているお料理が多いので、お子さんも取りやすくて食べやすくで良いですね😊

小学生未満のお子様はお食事代無料で嬉しい!

貸切風呂でゆっくり家族時間を

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

こちらのホテルには家族で楽しめる2つの貸切風呂があります🎵

1つの大きな浴槽の「月-TSUKI-」と、2つの浴槽(内湯・外湯)の「星-HOSHI-」。
どちらも1時間3000円で利用できるので家族でゆっくり温泉を楽しみたい方はチェックイン後早めに時間を抑えられるといいかもしれません😊

その他ホテルのお役立ち情報こ

  • 添い寝対象年齢:未就学児のお子様の添い寝は無料
  • ベビーベッド:〇(※台数に限りあり)
  • こども用館内着:〇
  • レストランでのキッズメニュー:ビュッフェにて
  • チェックイン/チェックアウト:15:00 / 11:00
  • ホテルへのアクセス:JR「千早駅」から西鉄バス経由で約15分「福岡市総合体育館」バス停降車後、徒歩約5分
  • 駐車場:無料(※アイランド アイ施設駐車場)

沖縄かりゆしビーチリゾート<沖縄県>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
①こどもが楽しい3つのコンセプトルーム
こども向けのアクティビティが豊富
③ホテル内で十分遊べるキッズ「ワンダールーム」

こどもが楽しい3つのコンセプトルーム

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

一つ目のコンセプトルーム「やんばるの森」大きなガジュマルのツリーハウスをイメージしたファミリールーム
木をくり抜いた入り口から入る2段ベッドは隠れ家感が満載で、子どもたちも大喜び間違いなし👍
壁にはヤンバルクイナやイリオモテヤマネコなど沖縄に生息する動物たちのかわいらしいイラストが描かれています✨

「やんばるの海」は、部屋全体で沖縄の海を感じられるファミリールーム
フロアの真ん中には海底を泳ぐジンベエザメ、天井を見上げるとマンタと小魚の群れが見られます✨
潜水艦をかたどった2段ベッド「サブマリーン」で、ベッドに入るのも楽しくなりそうですね☺️✨

どちらも家族でくつろげるゆったり53㎡のお部屋となっており、ダブルベット1台、大き目のシングル2台、子供に人気のロフトベットが1台あります。
また、お風呂もシャワールームも2つずつあるので朝の忙しい時間もゆったり過ごすことができますね🎵

引用元:楽天トラベル

こちらは新しくオープンした「天使のスイーツパラダイス」をコンセプトとしたお部屋。
天井から家具の一部まで沖縄特産であるマンゴー、紅芋や黒糖などを使ったスイーツの装飾が散りばめられています
可愛いお部屋の備品も必見💕
スイーツ引換付きのプランもありますのでチェックしてみてくださいね✨

こども向けのアクティビティが豊富

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

0歳から参加できるかりゆしビーチでのアクティビティが沢山

夏はシーカヤックやSUP、ジェットスキーや大人気のかりゆしウォーターランドで一日中遊べちゃいます🎵
また、水遊びシーズンでなくても、かりゆしの森トレッキング、琉球ガラス作り体験、シーサー絵付け体験ができるので、外に遊びにでなくてもホテル内で十分楽しめます😊

ホテル内で十分遊べるキッズ「ワンダールーム」

引用元:楽天トラベル

また、すべてのおもちゃが木製品のキッズルーム「ワンダールーム」
木製のたまごプールやこどもキッチンもあるので、万が一の悪天候でも安心して時間を過ごすことができますね😊

その他ホテルのお役立ち情報

  • 添い寝対象年齢:未就学のお子様までは添寝可能
  • ベビーベッド:〇
  • こども用パジャマ:〇(120cmから)
  • レストランでのキッズメニュー:〇(※有料にて離乳食もあり)
  • チェックイン/チェックアウト:14:00 / 11:00
  • ホテルへのアクセス:那覇空港より沖縄自動車道利用で車で約70分
  • 駐車場:先着順 ※1泊1台500円、2泊1台1,000円、3泊以上1台1,500円

蓼科グランドホテル滝の湯<長野県>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
①2022年3月にリニューアルオープンしたベビー/キッズルーム
館内のキッズパークがとにかく楽しい!
③その他も室内で遊べる施設が盛りだくさん

2022年3月にリニューアルオープンしたベビー/キッズルーム

キッズデラックスルーム 引用元:楽天トラベル
ベビーデラックスルーム 引用元:楽天トラベル

リニューアルオープンしたキッズデラックスルームには、ハンモックやおもちゃがおいてあります。
ホテル到着後、ちょっと休みたい大人と、さっそく遊びたいこどもが、お互いストレスなく過ごせるお部屋は嬉しいですね🎵

ベビーデラックスルーム角の丸い家具や柔らかい素材の床などが使われています。
段差も少ないためハイハイ期の赤ちゃんもママも安心して過ごせます✨
寝室とリビングの間にはカーテンがあって、お部屋を仕切れるのも嬉しい配慮💙

こちらお部屋は大人気なので、早めに空室見つけて予約できると👍

館内のキッズパークがとにかく楽しい!

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

2022年3月にオープンした、蓼科キッズパーク
宿泊者しか入場できないので、混雑なくゆったりと遊ぶことができます!
ベビーエリアやアスレチックエリアがあり、各年代にエリアが分かれているため、小さいお子さまも安心して遊ぶことができます💙

その他も室内で遊べる施設が盛りだくさん

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

そのほかにも、大浴場や子連れに嬉しい貸切温泉があったり、こどもと一緒にリラックスできるエリア「森の音」で絵本が読めたりと、素敵な家族時間を過ごせます✨
大浴場・貸切温泉ではベビーバスなどのお風呂グッズも借りることができますよ💙
館内は卓球、カラオケ、ゲームコーナーもあるので飽きずに1日遊べます🎵

アニバーサリーケーキなどの手配もしてもらえるので、お子様の記念日や誕生日旅行にもぴったりです✨

その他ホテルのお役立ち情報

  • 添い寝対象年齢:2歳以下は有料ベッド不要
  • ベビーベッド:〇
  • こども用パジャマ:〇
  • レストランでのキッズメニュー:〇
  • チェックイン/チェックアウト:15:00 / 10:00(※部屋によって時差あり)
  • ホテルへのアクセス:JR茅野駅東口から無料送迎あり(要予約)
  • 駐車場:無料

館内の売店にはベビーコーナーがあり、哺乳瓶や爪切りなどのベビーグッズから月齢別のおやつ・離乳食まで買うことができます✨おむつやおしり拭きが足りなくなってもホテル内で買うことができるので安心です💙

仙石原 品の木一の湯<神奈川県>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
①新しくなったキッズ/ファミリールームが大人気
②本格的なお料理で大人も子供も大満足
ウェルカムベビープランもありアメニティも充実

新しくなったキッズ/ファミリールームが大人気

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

こちらの「ワクワクキッズルーム(露天風呂付)」は2023年春にリニューアルしたばかりのお部屋です🎵
お部屋には露天風呂はもちろん、ミニクライミングを含むキッズスペースまで用意されているので、こどもたちはお部屋内だけでもとても楽しい時間を過ごすことができますね✨

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

そのほかにも、おもちゃや滑り台がお部屋内に完備してある「ファミリールーム(硫黄泉露天風呂付)や、ピンクのお部屋が女の子たちに大人気の「ドーミールーム(露天風呂付)もあります😊

本格的なお料理で大人も子供も大満足

引用元:楽天トラベル
引用元:楽天トラベル

夕食はお食事処でいただくことができます。メインは米沢牛&国産豚の二種類のお肉を味わうしゃぶしゃぶと、一の湯名物 金目鯛の姿煮✨嬉しいアルコール含む飲み放題付きです👍
そしてお子様メニューも充実しています。華やかな見た目のちらし寿司に、ハンバーグ・エビフライ・グラタンなど子どもの好きなメニューが盛りだくさん🎵大人も子どもも大満足できますね🎵

また、夕食後には子どもはガチャガチャが1回無料でできます💙

そして滞在中は、館内の冷蔵庫のドリンク(アルコール含む)が飲み放題☺️
無料のアイスコーナー有り🍨と、大人も子どもも嬉しいサービスもありますよ👍

ウェルカムベビープランもありアメニティも充実

引用元:楽天トラベル

小さな赤ちゃん連れでも安心のウェルカムベビープランもあります🎵プラン特典として

レイトチェックアウト(〜11時)サービス
②お子様が体調不良の場合、当日15時までキャンセル料なし
0歳〜3歳のお子様(寝具・食事なし)は宿泊代無料。

があります。

また、おしりふきやベビー用全身シャンプー、離乳食などをフロントでもらうことができます🎵
ベビーバウンサーやバスチェアも借りられるので、快適にホテルで過ごすことができますね👍

お部屋は露天風呂付きの部屋や掘りごたつのあるお部屋、離れのお部屋など、特色のあるお部屋ばかりで選ぶのも迷ってしまいそうです。

その他ホテルのお役立ち情報

  • 添い寝対象年齢:未就学児
  • ベビーベッド:×
  • こども用パジャマ:×
  • レストランでのキッズメニュー:○
  • チェックイン/チェックアウト:15:00/10:00
  • ホテルへのアクセス:小田急・小田原線直通の箱根湯本駅からバスで23分、品の木箱根ハイランドホテル前下車徒歩1分
  • 駐車場:有り 41台 無料 要予約

神戸ポートピアホテル<兵庫県>

引用元:楽天トラベル

オススメポイント
ボーネルンドとコラボしたファミリールーム
②思いっきり遊べる!屋外・屋内プール
③「ウェルカムベビーのお宿」に認定された充実の子連れサポート

ボーネルンドとコラボしたファミリールーム


引用元:楽天トラベル

引用元:楽天トラベル

神戸三宮・神戸空港から電車で10分というアクセス抜群の神戸ポートピアホテル。こちらのホテルには、世界の優れたあそび道具を輸入・販売したり、室内遊び場「キドキド」を運営するボーネルンド社とコラボして作られた、「ファミリー和洋室があります。
神戸をイメージした壁紙に船の遊具やテントを設置したキッズスペース付きのお部屋は子どもたちも大喜び間違いなし✨
ツインベッドの洋室と和室が二松付きになっていて、三世代の旅行にもおすすめ。お風呂は独立タイプで洗い場付きです👍

他にも南欧リゾートをイメージしたファミリールームはバルコニー付き38.5㎡で広々と使えるお部屋。最大4台のベッドを入れることができ、大人は最大4名まで泊まれます。
「ファミリー和洋室」「ファミリールーム」どちらも「ウェルカムベビーのお宿」認定客室となっているので、赤ちゃんとのお泊まりデビューにも安心です✨

思いっきり遊べる!屋外・屋内プール


引用元:楽天トラベル

引用元:楽天トラベル

アクセス抜群の都市部にありながら、滞在型リゾートとしてゆっくり過ごせるのがこちらのホテルのおすすめポイント👍
ホテル内には1年中オープンしている室内プールと、夏季限定の屋外プールがあります。
屋外プールには水深50cmの場所もあるので、小さいお子様も安心して水遊びすることができますよ💙

「ウェルカムベビーのお宿」に認定された充実の子連れサポート

引用元:楽天トラベル

こちらのホテルでは子連れでの宿泊に嬉しい備品・アメニティが充実しています✨
ファミリー和洋室・ファミリールームにはお子様用の踏み台、補助便座など完備。
お子さま用パジャマ(着丈70cmと100cmのシャツガウン)、ベビーグッズセット、おむつ捨て用ごみ箱、ベッドガード、絵本、おもちゃなどは無料で借りることができます✨
貸出備品が必要なときは、事前にホテルに確認してみてくださいね☺️

また、子育て経験のあるスタッフの方が様々な部署にいらっしゃり、フロントが24時間体制なので、何かあった際にはいつでも相談できるのが安心ですね☺️✨

その他ホテルのお役立ち情報

  • 添い寝対象年齢:小学生以下はベッド1台につき添い寝1名無料
  • ベビーベッド:○(要予約・1泊1,265円(税・サービス料込))
  • こども用パジャマ:○
  • レストランでのキッズメニュー:○
  • チェックイン/チェックアウト:15:00/12:00
  • ホテルへのアクセス:各線三宮駅経由、ポートライナー市民広場駅直結
    ホテル〜JR三ノ宮・新神戸駅を結ぶ無料シャトルバスを運行(20分間隔)
  • 駐車場:有り(1台につき1泊・・・800円、エグゼクティブフロア、スイートルーム、駐車場無料特典付宿泊プランご利用の場合は駐車料金無料)

ファミリー和洋室、ファミリールーム以外にも子連れ宿泊に嬉しい和室のお部屋もあります🎵ぴったりのお部屋を探してみてください🎵

いかがでしたか?一度は泊まってみたくなるような素敵なお部屋がたくさんありますね🥹✨
人気のお部屋はすぐに埋まってしまうこともあるので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね👍✨

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

株式会社excursionでは、子連れ旅行情報・子連れお出かけ情報を発信しているインフルエンサーへのPRのご依頼を常時受け付けております。

子連れ旅行・おでかけインフルエンサーへのPR依頼は下記のお問合せボタンからお願いします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次